「金融の力で、安心を届ける。」をミッションに掲げる株式会社モニクル。
モニクルにはモニクルグループを支えるエンジニアやデザイナー、プロジェクトマネージャー、マーケター、Webディレクターなど様々な領域のプロフェッショナルが数多く在籍しています。
モニクルグループは、モニクルをはじめ、金融サービス事業を展開する株式会社OneMile Partnersや経済メディアを運営する株式会社ナビゲータープラットフォームで構成されています。
モニクルのエンジニアは、グループ企業の管理や業務をIT面でサポートをしています。
今回は、モニクルの1人目のコーポレートエンジニアである高橋悠(@yukyu2nd)さんに、モニクルへの入社の経緯や現在の仕事内容、またISMS認証の取得の背景や今後の取り組みなどについて話を伺いました。
モニクルのエンジニアは全員フルリモートの環境で仕事をしており、今回はモニクルプラス編集部が高橋さんがお住まいの新潟県にお邪魔して取材しています。
※2024年2月6日付で、株式会社OneMile Partnersは株式会社モニクルフィナンシャルに変更いたしました。また、2024年9月4日付で、株式会社ナビゲータープラットフォームは株式会社モニクルリサーチに社名変更いたしました。
高橋:モニクルのエンジニアである、なかざん(中川幸哉 @Nkzn)さんとはもともとエンジニアのコミュニティで知り合いでした。なかざんさんとTwitterのDMでやり取りしていて、たまたま一緒に飲むことがありました。
飲み会の場でモニクルの話が出て、「モニクルってどんな会社だろう」と興味を持ったことを覚えています。飲み会がきっかけと言えばきっかけですね。
高橋:なかざんさんは新潟県でも発信力のあるエンジニアです。私の中で、なかざんさんは「強いエンジニア」という印象がありましたので、将来、一緒に仕事ができるといいなと思ってました。
なかざんさんの話を聞いた後、モニクルについて調べていくと、なかざんさん以外にもCTOの塚田さん(塚田翔也 @gabu)をはじめすごいエンジニアが数多く在籍しているベンチャーだなと感じました。
前職では限られた人数で頑張っていたので、メンバーのキャラであったり、モニクルの事業内容などを考えると、純粋に「面白そう」、また自分が「成長できそう」と感じました。そうした背景もあり、モニクルに入社を決めました。
高橋:情シス(情報システム部門)担当兼開発エンジニアということで、両方の役割を担っていました。
私の他に2名を採用して合計3名体制だったのですが、業務改善と新規開発でかなり忙しかったですね。やりがいはありましたが、めちゃめちゃタフな環境でした(笑)。
高橋:私は特に気になりませんでしたね。業種を気にするというよりは、自分が携わるシステムがどのように事業に生かされるのかといった点を重視していました。そのあたりは人によるかもしれません。
モニクルで5社目の転職になるのですが、これまで金融やメディア事業を生業としている会社でエンジニアをしたことはないので、毎日学べることが多いですね。
高橋:前職の情シス担当と似たようなポジションではありますが、モニクルはベンチャー企業ということもあり、新しいシステム導入の案件が多いです。また、導入後の日々の運用や保守なども担当しています。
ただ、その中でもっとも気を遣うのが情報セキュリティに関してです。ただ、モニクルの場合は、役員と一緒に上流から企画をして進めることができるので非常にやりやすいです。
高橋:情報セキュリティという領域は専門性が高いことは多くの方が感じられることかと思います。これは一般論ではありますが、情報セキュリティの専門外である経営者からみると自信を持って決断することも限られるかもしれません。そういう状況ですと、ややもすると「全部任せた」ということにもなりかねません。
ただ、モニクルの場合は、CAOの高橋さん(高橋勇気)やCTOの塚田さんと議論をしながら、情報セキュリティの管理体制の考え方であったり、方向性を決めていくことができる環境です。
専門性が高い分野であっても、「担当者に全部お任せ」ということがなく、役員全員が「やらなきゃいけない」という意識が強く、私自身も仕事をやりやすいです。
高橋:そもそもISMSをご存じない方も多いかと思いますが、Information Security Management Systemの略です。ISMSについての詳細は、情報マネジメントシステムセンターのWebサイトを参考にしてほしいのですが、ISMSでは情報の機密性、完全性及び可用性の維持を基本としています。
私の場合は、ISMS認証取得のためのオートメーションツールを使いながら認証取得の準備を進めました。ISMSはISO(国際標準化機構)が審査、認定するものですから、そもそもISOが何を求めているのかを勉強しながら進めたのはよかったと思っています。
モニクルとしてISMS認証を取得しましたが、まだスタート地点に立っただけだと思っています。情報セキュリティの管理体制の構築はできましたが、質は自分たちで上げていかなければなりません。
関連記事
高橋:無事、ISMS認証を取得できました。しかし、枠組みだけあって、中身が伴っていないと意味がありません。形骸化を避けるために、ISMSとしての取り組みを周知したり、情報を扱う人への教育やルールを守ることの徹底を通じて、取り組みに参加してもらう環境づくりが大事だと思っています。
また、モニクルグループとしては、モニクルで構築したISMSと同レベルの情報セキュリティの構築、運用体制をグループ会社を含めて全社的に構築していきたいといういうのが当面の目標です。
高橋:はい、私ひとりでは難しいと思います。コーポレートエンジニアのメンバーも増やしながらチームとして対応していきたいと思ってます。
もし、弊社の取り組みやコーポレートエンジニアのチームに興味を持っていただけるのなら、まずはカジュアル面談でお話しできればと思います。
高橋:こちらこそ、ありがとうございました。せっかくの機会ですから、新潟を楽しんでいってください。日本酒とお料理がおいしい店、ご紹介しますよ(笑)。
モニクル採用サイト https://recruit.monicle.co.jp/